セミナー情報

投資育成経営トップセミナー「獺祭の革新と挑戦~日本酒業界の常識を超えて~」

開催日 2025年10月06日(月) 
開催時間 15:30~17:00
受講料 投資先企業:無料 / 一般企業:一般企業は、お申込みいただけません

【投資育成経営トップセミナー】 投資先企業の経営者及び経営幹部限定!!

伝統的な日本酒業界において、常識を覆し世界的ブランドへと成長を遂げた獺祭。その成功の裏には、未来志向の経営戦略と既成概念にとらわれない果敢な挑戦があります。本セミナーでは、獺祭が築いてきた革新のプロセスをご紹介し、変革を求める経営者の皆様に新たな視点と実践的なヒントをお届けいたします。
経営者・幹部の皆様のお申込みをお待ちしております。

講師プロフィール

桜井 博志 氏

株式会社獺祭 会長

1950年、山口県周東町(現岩国市)生まれ。家業である旭酒造は、江戸時代の1770年創業。1973年に松山商科大学(現松山大学)を卒業後、西宮酒造(現日本盛)での修業を経て76年に旭酒造に入社したが、酒造りの方向性や経営をめぐって先代である父と対立して退社。79年に石材卸業の櫻井商事を設立して集中していた。父の急逝を受けて84年に家業に戻り、純米大吟醸「獺祭」の開発を軸に経営再建をはかる。社員による安定的な旨い酒造りを目指し、四季醸造の実現や遠心分離機の導入など改革を進めた。2000年頃から始めた海外販売を本格強化。2023年には米国ニューヨーク州で酒蔵をオープン。現地で米国ブランド「DASSAI BLUE」生産の陣頭指揮を執っている。

 

セミナー詳細

会場

投資育成ビル8階ホール(渋谷区渋谷3-29-22)
・JR渋谷駅 新南口出口 徒歩5分
・地図 https://www.sbic.co.jp/company/access/

※2024年7月21日より最寄り新南口改札が移転しました。

受講料

投資先企業:無料

問合せ

東京中小企業投資育成㈱ ビジネスサポート部 山下・髙田
お電話:03-3499-0755
メール:gyoshi-seminar@sbic.co.jp

 

申込み〆切り

お申し込み締め切り:10月3日(金)
お申込みは投資先企業に限ります。

本画面下部「お申込みはこちら」よりお申込み手続きをお願いいたします。

※本セミナーには受講票はございません。定員超過など受付できない場合のみご連絡します。
※自然災害等の発生により開催中止とさせていただく場合もございます。最新の開催状況は弊社ホームページ(https://www.sbic.co.jp/seminar/)をご確認下さい。
※発熱・咳・咽頭痛を含む風邪のような症状がある場合や、体調がすぐれない場合はセミナーへの参加をご遠慮いただいております。
※講演内容は、変更する場合がございます。

募集案内

詳しくはこちら

受講票

本セミナーは、受講票等はございません。当日1階にて受付願います。
受付開始時刻は、セミナー開始時刻の30分前からです。

© Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation Co.,Ltd. All Rights Reserved.