投資育成とは

中堅・中小企業に対する出資と成長支援を行う公的機関です

公的機関の投資ですから安心と信頼があります

東京中小企業投資育成株式会社は、中小企業投資育成株式会社法(昭和38年6月10日法律101号)に基づいて設立された国の政策実施機関です。
自己資本の充実とともに、経営の安定化、企業成長を支援します。

公的機関の投資ですから安心と信頼があります

中小企業投資育成 3つの特徴

中小企業投資育成 3つの特徴alt=

投資育成は、自己資金で投資を行っているという性格を背景に、投資先企業の自主性を尊重した友好的・安定株主として、長期にわたり中堅・中小企業の皆様の後方支援を行います。

投資先企業に対する経営干渉や役員派遣を行わず、配当を期待する株主として、長期にわたり経営の良き相談相手となります。

投資先社数と投資残高の推移

投資先社数と投資残高の推移

ふたつの側面からしっかりサポートします

株式などのお引き受けにより、経営権の安定や、経営承継に威力を発揮する「投資」。
豊富な経験と投資先ネットワークを活かし中立的な立場で支援する「育成」。
二つの側面から企業の成長を支援します。

投資(株式・新株予約権付社債)
効果
  • ●経営基盤の強化
  • ●スムーズな経営承継
  • ●資金調達
  • ●信用力の向上
育成(企業の成長支援)
メニュー
  • ●経営相談
  • ●後継者教育
  • ●ビジネスマッチング
  • ●セミナー・研修
  • ●専門相談
  • ●株式上場支援

ベンチャーキャピタルとの違い

投資育成とベンチャーキャピタルでは、投資対象や保有方針、期待する収入など、様々な点で異なります。

投資育成 ベンチャーキャピタル
投資対象 安定成長型の中堅・中小企業が中心 急成長・上場志向型のベンチャー企業が中心
投資資金 自己資金で投資 機関投資家等からの調達資金をもとにファンドで出資
保有方針 安定株主として長期保有 ファンド期限(3~5 年程度)に応じて保有
経営への関与 経営への自主性を尊重 議決権比率により異なる
出口戦略 株式上場は義務付けない 株式公開 又は M&A(実現できない場合買戻し条項あり)
期待する収入 安定的な配当 株式公開やM&A等のキャピタルゲイン
株価算定方式 投資育成会社独自の株価算式 DCF法等の収益還元方式、売買実例、純資産株価など
利用ニーズ 株主構成の是正、安定株主の確保、
経営承継の円滑化、資金調達、財務体質の強化など
資金調達、財務体質の強化、株式上場支援、人材紹介など

※横にスクロールできます。

03-5469-1811

平日10:00〜17:00まで

© Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation Co.,Ltd. All Rights Reserved.