セミナー情報
生成AIで変革する企業経営の最前線 in CHIYODA
【主催】ー 【共催】東京中小企業投資育成、東京商工会議所 千代田支部 【後援】日本政策金融公庫 東京支店、興産信用金庫、一般社団法人生成AI協会
開催日 | 2025年12月03日(水) |
---|---|
開催時間 | 10:00~17:00 |
受講料 | 投資先企業:無料 / 一般企業:無料 |
こんな方におすすめ!
■AI活用を後回しにしており、競合との差が広がる不安を感じている方
■現場の生産性や意思決定スピードを高めたいと考えている方
■他社の成功事例や失敗から学び、自社に合ったAI活用戦略を描きたい方
■外部任せではなく、自らの判断でAIを事業に活かしたい方
■人手不足のなかで、どのように業務を代替するか検討している方
講師プロフィール
西脇 資哲 氏
日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 エバンジェリスト
日本経済新聞で紹介されたIT「伝道師/エバンジェリスト」。
2013年には日経BP社から “世界を元気にする100人” にも選出。
1996年から13年間、日本オラクル株式会社にてマーケティング担当として従事し、現在はマイクロソフトにて多くの製品・サービスを伝え広めるエバンジェリスト。講演や執筆活動も行い、IT 企業だけでなく、製造業、金融業、官公庁から小学校、中学校、高校や大学でのプレゼンテーション講座を幅広く手がける。著書に「エバンジェリストの仕事術」、「プレゼンは “目線” で決まる」、「新エバンジェリスト養成講座」など。
TOKYO FM 「エバンジェリストスクール!」パーソナリティー、J-WAVE「GLOBAL BUSINESS CHARGE」ナビゲーターを務める。
松本国一氏
富士通株式会社 シニアエバンジェリスト
1991年富士通株式会社へ入社、コンピュータ・ネットワーク・モバイルの合計16部門43部署においてデジタル全般の業務に従事した経験を活かしシニアエバンジェリストとして池上彰氏やカズレーザー氏との対談や各メディアへの出演や年間250回を超える講演活動や教育機関での講師など多彩に活躍中。
2022年5月に「first creative agent」を立ち上げ代表エバンジェリストとしての活動を開始
木村 哲也氏
旭鉄工株式会社 代表取締役社長
i Smart Technologies株式会社 代表取締役社長 CEO
東京大学大学院修士修了後、トヨタ自動車でトヨタ生産方式を学ぶ。2013年旭鉄工(株)に転籍し、2016年代表取締役社長に就任。自社開発IoTでカイゼン活動を徹底し、利益10億円増、電力使用量42%削減を実現。IoTシステムやカイゼンノウハウを提供するi Smart Technologies(株)を設立。著書に『付加価値ファースト』(技術評論社)がある。
小田島 春樹氏
有限会社ゑびや 代表取締役社長
株式会社EBILAB 代表取締役社長
1985年、北海道生まれ。大学でマーケティングと会計を専攻し、卒業後は大手通信企業に入社。組織人事や営業企画を担当したのち、2012年に妻の実家が営む「ゑびや」に入社。店長、専務を経て有限会社ゑびやを継承し、代表取締役社長に就任。2018年には株式会社EBILABを創業し、代表取締役CEOに就任。
サービス業におけるデータ分析やテクノロジー活用の普及を目指し、啓蒙や教育活動にも注力。2022年には、地域の課題解決をテーマに三重大学地域イノベーション学研究科の博士号取得。 また、2019年にグレートカンパニーアワード「ユニークビジネスモデル賞」、2020年に第3回日本サービス大賞「地方創生大臣賞」、2023年にはKANSAI DX AWARD グランプリなど、他多数受賞。
セミナー詳細
会場 | 科学技術館 サイエンスホール ・地図 https://event-jsf.jp/wp-content/uploads/access_map.pdf |
---|---|
受講料 | 無料 |
問合せ | 東京中小企業投資育成㈱ 業務第一部 渡邊・峰村 |
申込み〆切り | 11月26日(水) |
受講票 | ■本セミナーには受講票はございません。 |
定員 | 400名(※先着順、各社2名まで) |
同時開催 | AI関連技術展in CHIYODA |
注意事項 | ■天災およびその他やむを得ない事情等によりセミナーの開催を延期・中止させていただく場合がございます。 |
講演内容・当日のタイムスケジュール |