セミナー情報

【静岡開催】外国人採用の基本と今後

【主催】東京中小企業投資育成(株)  【共催】日本政策金融公庫 静岡支店

開催日 2025年10月08日(水) 
開催時間 14:30~16:30
受講料 投資先企業:無料 / 一般企業:無料

2024年の入管法改正で「技能実習制度」が廃止され、新たに「育成就労制度」を創設されることとなり、今後、外国人採用の在り方は大きく転換していきます。
本セミナーでは、外国人採用・労務管理の第一人者の杉田昌平弁護士らをお招きし、労働市場の最新状況や雇用時の注意点と今後の見通し、現場における外国人材活用の具体例をお話いただきます。すでに外国人材を雇用している会社だけでなく、これから採用をご検討の会社にもおすすめの内容です。皆様、奮ってご参加ください。

講師プロフィール

【第一部】

杉田 昌平氏 弁護士法人Global HR Strategy 代表社員弁護士。
名古屋大学大学院法学研究科日本法研究教育センター(ベトナム)特任講師、法律事務所等を経て、現在、弁護士法人Global HR Strategy 代表社員弁護士、JICA国際協力専門員(外国人雇用/労働関係法令及び出入国管理関係法令)。

【第二部】

伊藤 広宣氏 株式会社カミナシ CRO室 BizDev
サイバーエージェント、エクサウィザーズ、ジョーシスにて、セールス・マーケティング・事業開発として複数のSaaS事業・組織の立ち上げを経験。

株式会社カミナシ(東京都千代田区)は現場DXプラットフォームの開発および提供する企業。第34回中小企業優秀新技術・新製品賞ソフトウェア部門 優秀賞。

セミナー詳細

セミナー内容

【第一部】(14:30~16:00)「外国人採用の基本と今後 」

■ 2025年の最新の労働市場の状況を知りたい方
■ 外国人人材の採用に興味がある方
■ 職員の採用が出来ずにお困りのご担当者様
■ 若く・定着率の高い人材をお求めのご担当者様

【第二部】(16:00~16:30)現場における外国人材活用の具体事例(仮)

■外国人従業員領域の環境の変化について
■変化に対応するために未来にむけて備えるべきこと

会場

レイアップ御幸町ビル5階C (静岡市葵区御幸町11-8)
・JR「静岡駅」徒歩3分

受講料

無料

問合せ

東京中小企業投資育成㈱
ビジネスサポート部 須永 TEL03―3499―0755
業務第四部     安齋 TEL03―5469―5854

申込み〆切り

お申し込み締め切り:10月6日(月)
お申し込み方法:弊社ホームページよりお申込みください。
以下の弊社ホームページのセミナー一覧より、本セミナーを選択し、お手続きをお願いいたします。
https://www.sbic.co.jp/seminar/
※本セミナーには受講票はございません。定員超過などお受付できない場合のみご連絡します。
※天災およびその他やむを得ない事情等によりセミナーの開催を延期・中止させていただく場合がございます。
※最新の開催状況につきましては、弊社ホームページのセミナー一覧 (https://www.sbic.co.jp/seminar/)よりご確認くださいますようお願い申し上げます。
※発熱、風邪症状がみられる場合は参加の自粛をお願いいたします。
※オンデマンド配信の予定はございません

 

 

募集案内

詳しくはこちら

受講票

本セミナーは、受講票等はございません。
なお、受付開始時刻は、セミナー開始時刻の30分前からです。
当日受付にて、お名刺を1枚頂戴いたします。

定員

60名

© Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation Co.,Ltd. All Rights Reserved.