セミナー情報

【投資先企業限定】島根県・隠岐の島視察会

開催日 2025年10月02日(木) 
開催時間 06:00~18:00
受講料 投資先企業:A日程 25年10月2日(木)~3日(金):76,000円、B日程 25年10月2日(木)~5日(日):143,000円(税込、航空券、ホテル代、食事代含む) / 一般企業:一般企業は、お申込みいただけません

今般、「島根県・隠岐の島視察会」を2つの日程で開催いたします。
島根県は、県外企業の誘致に力を入れており、オフィス賃料・交通費・人件費等の補助、きめ細かい人材サポート体制など、手厚い支援体制に定評があります。本視察会では、地元経済を支える中核企業、島根県に新たな拠点を設けた企業のほか、隠岐の島にも足を延ばし視察を行うなど盛りだくさんの行程となっております。
新たな視点を得る絶好の機会であり、今後の経営や事業拡大のヒントをお探しの方も是非ご参加ください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

<視察先の概要>
◆中村ブレイス㈱
義肢装具メーカー。病院販売向けのオーダーメード品のほか、規格化した既製品事業、個人向けの人工乳房や人工補正具(欠損した指や手、顔面の補正具)を手がける。殆どの同業他社が病院販売向けのみを扱うなか、業者販売、個人販売の3本柱があるのが同社の強みで、従来の義肢制作の視点によりリアルにより美しくというアートの概念を取り入れた。山中の過疎地にありながら、高い社会貢献度と技術力に定評がある同社に憧れて北海道、東京、千葉、広島など全国各地から入社希望者が集まる。

◆㈱石見銀山群言堂グループ
大田市大森町に本社を構え、シニア女性をメインターゲットに衣料品や生活雑貨の企画、製造、販売を手掛ける。北海道から九州の百貨店や商業施設に32店舗を展開し、「復古創新」をコンセプトに自然素材や風合いを活かした商品開発で、根強いファンを掴んでいる。「地域一体型経営」を掲げ観光業にも力を入れており、当日は地域の古民家を活かした茅葺の社員食堂やオフィスを見学する。

◆㈱プロテリアル 安来製作所
材料開発をベースとした多角的事業構造を有し、様々な産業分野に製品を届ける金属素材メーカー。安来工場は同社の主要拠点であり、古来製鉄法「たたら製鉄」が生み出す「玉鋼」の製造をルーツとした冶金技術と、伝統の塑性加工技術で、幅広い産業の発展を支える特殊鋼を製造している。

◆㈱クボプラ
半導体や医療器具の製造装置部品などを生産する精密プラスチック加工メーカー。2025年1月に半導体製造装置向け部品の受注増加に対応するため、4億8千万円を投じて松江市内に新工場を建設。
3年で10名を新規採用し、生産能力5割アップを目指す。

セミナー詳細

セミナー内容

A日程 10月2日~3日開催 島根県・隠岐の島視察会 一泊二日
B日程 10月2日~5日開催 島根県・隠岐の島視察会 三泊四日

 

《 A日程  10月2~3日スケジュール》        《 B日程後半 10月4~5日スケジュール 》

■10月2日(木)                  ■10月4日(土)
06:00  羽田空港 受付開始            朝  フェリーおきにて隠岐の島 西郷港へ(島前)
07:10   羽田空港発               玉若酢命神社・八百杉・隠岐家宝物殿
08:30  出雲空港着                 隠岐の島町役場訪問、町長と懇談
午前    中村ブレイス㈱視察             隠岐酒造視察
午後          ㈱石見銀山群言堂グループ視察      ローソク島遊覧
石見銀山世界遺産センター             ホテルここ宿泊
エクセルホテル東急 松江泊

■10月3日(金)                   ■10月5日(日)
午前    ㈱プロテリアル 安来製作所視察       朝  フェリーしらしまにて隠岐の島 別府港へ(島後)
昼食                       赤尾展望所・摩天崖
午後    ㈱クボプラ視察               別府港→西郷港へ
出雲大社 正式参拝                15:05   隠岐空港発→伊丹空港経由
竹野屋旅館視察(竹内まりやさん実家)         17:50   羽田空港着
A日程の方は空港へ
19:10 出雲空港発
B日程の方はエクセルホテル東急 松江泊

※スケジュールは、諸事情により変更となる場合がございます。

 

会場

【集合場所】2025年10月2日(木)6:00  羽田空港第1ターミナル 時計台1番付近

受講料

A日程:  76,000円(税込、航空券、ホテル代、食事代含む)
B日程:143,000円(税込、航空券、ホテル代、食事代含む)

◆旅行代金に含むもの:
宿泊の料金及び税金・サービス料、航空機運賃、旅行日程に明示されている食事の料
金・飲物代及び税金・サービス料、送迎バス等の料金、入場料、空港諸税、共通経費。

◆旅行代金に含まないもの:
超過手荷物料金、医療費、その他個人的な諸費用。

※参加費は後日請求させていただきます。
※9月12日(金)よりキャンセル料が発生しますので、詳細は募集案内にてご確認ください。

問合せ

東京中小企業投資育成㈱ ビジネスサポート部 山下・桑本
TEL03―3499―0755

申込み〆切り

9月11日(木)17時まで

◆予約の都合上、キャンセルされる際には事務局の営業時間内に電話でご連絡ください。
◆発熱、咳などの風邪症状がある方、その他の体調不良の方は参加をご遠慮ください。
体調不良等により参加を見送られる場合も、参加者のご負担で別紙のキャンセル料が発生いたします。

募集案内

詳しくはこちら

受講票

本視察会には受講票はございません

定員

投資先企業限定
経営者、経営幹部  22名(原則1社2名まで)

© Tokyo Small and Medium Business Investment & Consultation Co.,Ltd. All Rights Reserved.