セミナー情報
投資育成セミナー オンラインコミュニケーションで使える空気を読む技術~微表情から察する感情と空気~
| 開催日 | 2021年06月17日(木) | 
|---|---|
| 開催時間 | 15:00~17:00 | 
| 受講料 | 投資先企業:無料 / 一般企業:無料 | 
【投資育成セミナー】
「オンラインのミーティング・面談・交渉では、相手の雰囲気や空気感、感情がわからない。」そんな声を多々耳にします。しかし、オンラインだからこそ、相手をしっかり観ることが出来、オンラインだからこそ力強いコミュニケーションが可能になります。本セミナーでは、非言語の中でも最も情報の質・量ともに多い表情に注目して、相手の気持ちや意図を察し、コミュニケーションの流れを円滑化するスキルを学びます。また、オンラインコミュニケーションで培うスキルの延長線上にあるオフラインの場で活かせるヒントを紹介します。皆様、奮ってご参加ください。
講師プロフィール

清 水 建 二氏
株式会社空気を読むを科学する研究所代表取締役
防衛省研修講師
特定非営利活動法人日本交渉協会特別顧問
1982年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、東京大学大学院でメディア論やコミュニケーション論を学ぶ。学際情報学修士。日本国内にいる数少ない認定FACS(Facial Action Coding System:顔面動作符号化システム)コーダーの一人。現在、公官庁や企業で研修やコンサルタント活動、犯罪捜査協力等を精力的に行うほか、ニュースやバラエティー番組など、メディア出演の実績も多数ある。
著書に『ビジネスに効く 表情のつくり方』イースト・プレス、『「顔」と「しぐさ」で相手を見抜く』フォレスト出版、『0.2秒のホンネ 微表情を見抜く技術』飛鳥新社、共著に『同頻溝通:把話?進對方的心坎裡』今周刊がある。
セミナー詳細
| セミナー内容 | (1)離職信号!?オンライン面談で気を付けたい部下の〇〇な表情 (2)オンライン商談だからこそ気づきやすい顧客の理解度と興味度 (3)マスクを越しでも読める・伝わる表情コミュニケーションのキホン | 
|---|---|
| 会場 | 投資育成ビル8階ホール (渋谷区渋谷3-29-22) ・地図 https://www.sbic.co.jp/company/access/ ・セミナー受講者用の駐車場はございません。 
 | 
| 受講料 | 無料 | 
| 問合せ | 東京中小企業投資育成㈱ ビジネスサポート部 須永 | 
| 申込み〆切り | お申し込み締め切り:6月16日(水) | 
| 募集案内 | |
| 受講票 | 本セミナーは、受講票等はございません。当日1階にて受付願います。 | 
| 定員 | 50名 | 










