更新日:2019.01.21
開催日 | 2019年03月12日(火) |
---|---|
開催時間 | 10:00~17:00 |
受講料 | 投資先企業:12,960円 / 一般企業:17,280円 |
---|
プロ秘書養成研修
秘書次第で、社長の業務効率は数倍アップする!
【日程】2019年3月12日(火)
10:00~17:00(昼食をご用意いたします)
【内容】
1 オリエンテーション
2 秘書の役割(黒子であり、資料箱と心得よ)
3 秘書として求められる技能と能力
(知識の習得と情報収集力と応用力)
4 秘書としての仕事の進め方のコツ
(見える化と逆算力)
5 秘書の心得
(秘書とはサービス業と心得よ)
【募集】各組30名。募集人員に達し次第締め切らせていただきます。
【受講料】資料代・食事代(昼食代)、消費税(8%)全て込みです。
投資先12,960円、一般17,280円
※投資先とは、研修申込日現在で東京中小企業投資育成株式会社が出資し ている企業のことをいいます。
【会場】投資育成ビル研修室
東京都渋谷区渋谷3-29-22
【講師】
中村由美講師 株式会社ライトアップ
コンサルタント会社の社長秘書を経て、平成元年、当事まだ100店舗の中堅企業だった㈱壱番屋(カレーハウスCoCo壱番屋)に入社、社長秘書に任命される。
急成長の壱番屋において創業者を含め、3代の社長に仕え、トップの側で上場を経験する。中小企業の秘書実務と上場企業の秘書実務の両方を知る数少ない人物。
【目的】
・気配りがあり、お客様や社員からも信頼される
プロ秘書としての姿勢と仕事術を理解する。
【対象】
・社長秘書、総務・経理で秘書業務を兼務されている方、人事・社内教育担当のリーダーの方々。
【効果】
・プロ秘書としての心構えから、社長の負担を軽減するための実践実務、
ワンランク上の秘書への能動的転換のきっかけとする。
【申込方法】
こちらの申込用紙に必要事項を記入のうえ、FAXにてお申込みください。
【詳細】https://www.sbic.co.jp/seminar/20190312secretary.pdf